ACSIM-PRO


特許取得済み
トレーニング用 レーシングシミュレータ
ACSIM-PRO-SC07は長期レンタル対応しています。
PROシリーズ
サーキット走行を前提としたシミュレータに何が必要かを考えたとき、路面情報や挙動情報をより正確にドライバーに伝える事。それは、筐体剛性の向上とドライビングポジションを最適化して限界走行であるサーキット走行の再現性をより高める事であると考え、ACSIM-PROを開発いたしました。
フレーム調整機能
使用される方の車両(箱車・フォーミュラカーなど)のドライビングポジションを再現できるように調整幅を大幅に拡大しました。
ステアリング位置調整
・クランプレバー採用により工具無しで 上下、前後、チルト調整が可能


シート位置調整
・シート固定用ステーを長穴仕様に変更。無段階で角度調整が可能。
・シートフレームの高さを抑えフォーミュラ寄りの角度調整も出来るようになっています。

高剛性
ACSIMシリーズで培われたあらゆるノウハウを「PRO」仕様にバージョンアップ。
新たなデザイン・設計で筐体剛性を格段に向上させました。筐体のねじれが抑制されモーションがよりダイレクトに体に伝わるようになりました。

FANATEC Podium Wheel Base DD1/2用には専用の補強プレートを用意(オプション)
強力なフィードバックに対しても余裕の剛性感で対応出来ます。

挙動
剛性を改善することでシリンダの動きを少なく、不要な動きを抑制しこれまで以上にリアルなドライビングが楽しめます。
筐体部分に配置した4本のシリンダで車両のロールピッチを表現し、シート部分はドライバーの姿勢、ブレーキングG、リアの滑りを表現しています。
剛性向上により、筐体のねじれによる遅れを抑えてすばやくドライバーに伝達します。
そのため背中にに配置されたシリンダは100mmストロークから50mmストロークへ変更しました。
これによりシリンダを接続しているシートフレームの高さを限界まで低くしシートとの干渉をなくすことに成功しました。






新開発ペダル搭載
ペダルの配置や踏力調整も可能になり、お使いの実車に近いセッティングに調整できます。
アクセルペダル ばね式
前後左右位置調整 ストローク調整
ブレーキペダル ばね+強化ゴム式
前後左右位置調整 プリロード調整 フォーミュラ仕様ゴム付属
クラッチペダル リンク機構 ばね式 実車のフィーリングを再現
前後左右位置調整


※ACSIM-PRO-SAXX に搭載しております。
仕様
項目 | ACSIM-PRO-SA07 (7軸シミュレータ) |
ACSIM-PRO-SB07 (7軸シミュレータ) |
ACSIM-PRO-SC07 (7軸シミュレータ) |
ACSIM-PRO-SA03 (3軸シミュレータ |
ACSIM-PRO-SB03 (3軸シミュレータ) |
ACSIM-PRO-SC03 (3軸シミュレータ) |
---|---|---|---|---|---|---|
シリンダ※1 | 7軸 | 7軸 | 7軸 | 3軸 | 3軸 | 3軸 |
接続 | USB | USB | USB | USB | USB | USB |
シート | 標準バケットシート | 標準バケットシート | 標準バケットシート | 標準バケットシート | 標準バケットシート | 標準バケットシート |
ペダル※2 | 新開発PROペダル搭載 | ACSIM2Plus ペダル搭載 |
FANATEC ClubSport Pedals V3搭載 |
新開発PROペダル搭載 | ACSIM2Plus ペダル搭載 |
FANATEC ClubSport Pedals V3搭載 |
電源 | AC100V | AC100V | AC100V | AC100V | AC100V | AC100V |
消費電力 | 600W | 600W | 600W | 300W | 300W | 300W |
コントローラ | 8軸制御コントローラ Ver7.0 |
8軸制御コントローラ Ver7.0 |
8軸制御コントローラ Ver7.0 |
8軸制御コントローラ Ver7.0 |
8軸制御コントローラ Ver7.0 |
8軸制御コントローラ Ver7.0 |
ステアリングコントローラ ※3 |
オプション | オプション | オプション | オプション | オプション | オプション |
PC・モニター | オプション | オプション | オプション | オプション | オプション | オプション |
重量 | 120Kg | 120Kg | 120Kg | 95Kg | 95Kg | 95Kg |
最大ドライバー重量 | 90Kg | 90Kg | 90Kg | 90Kg | 90Kg | 90Kg |
寸法 DWH (シート含まず) |
1900x865x760 | 1900x865x760 | 1900x865x760 | 1900x745x760 | 1900x745x760 | 1900x745x760 |
価格税込 | ¥3,206,500 | ¥2,915,000 | ¥2,565,200 | ¥2,506,900 | ¥2,215,400 | ¥1,865,600 |
価格税別 | 2,915,000 | 2,650,000 | 2,332,000 | 2,279,000 | 2,014,000 | 1,696,000 |
※1 3軸はシート用のシリンダのみとなり、筐体用シリンダレスとなります。 7軸にするためのパーツを追加できます。
※2 ペダルなしでも受付いたします。
※3 FANATEC CSW,FANTEC CSW DD1,DD2に対応します。
・商品の色合いは、実物とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・商品のデザイン、仕様、外観、価格は品質や性能向上のため予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
対応表
タイトル名 | 対応Ver | 車体ロール&ピッチ | 車体G | タイヤロック | 8軸(7軸)対応スライド (Ver8以降) |
フロントリア8軸リアル対応 (Ver8以降) |
---|---|---|---|---|---|---|
グランツーリスモ6 ※1 | 6.0.0.0以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
グランツーリスモスポーツ | 7.2.2.3以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Automobilista | 7.0.0.9以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
GTR2 | 〇 | 〇 | ||||
GTR2 Steam | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
rFactor | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
rFactor Steam | 6.2.2.18以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
rFactor2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
rFactor2 Steam | 6.2.2.18以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Race07 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
RaceRoom Racing Experience | 6.2.2.29以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ProjectCars,ProjectCARS2, ProjectCARS3 |
8.0.8.0以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
iRacing SDK1.10 | 7.0.2.3以降 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ASSETO CORSA | 6.2.2.7以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Assetto Corsa Competizione | 7.6.1.3以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
アセットコルサ アルティメットエディション 日本語版(DMM) | 8.0.4.0以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
F12010,2011,2012 F12013,2014,2015,2016,2017 2018,2019,2020 |
2016➡7.0.0.9以降 2017➡7.2.1.4以降 2018➡7.6.1.2以降 2019➡8.0.1.0以降 2020➡8.0.8.0以降 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Dirt2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Dirt3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Dirt4 | 7.1.0.0以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Dirt Rally | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
DiRTRally2.0 | 8.0.1.0以降 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
GRID | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
GRID2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Kart Racing Pro | 〇 | 〇 | 〇 | |||
KartRacingPro(release2) | 7.2.1.3 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
KartKraft | 8.0.3.0 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Live for Speed | 7.1.0.0 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Euro Truck Simulator2(Steam) | 7.0.2.3 | 〇 | 〇 | 〇 |
※1 グランツーリスモ6 1.21以上に対応しています。
グランツーリスモは非営利目的のみにご使用いただけます。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。